やあ~!
くままま、今日はマコモ茶を飲んでいます
みなさん、マコモってご存じですか?
最近、友人からいただきました
取ったばかりのマコモを
まこも【真菰・眞薦】
イネ科の大型多年草。高さ1~2メートル、葉は線形。秋、茎頂に約50センチメートルの穂を出し、上部に雌花、下部に雄花をつける。沼沢に大群衆をなして自生。葉はむしろとし、種子と若芽は食用。かつみ。かすみぐさ。こも。伏柴。〈季・夏〉。まこもずみ【真菰墨】)
広辞苑より引用
黒穂(くろぼ)菌が寄生して肥大したマコモの芽を乾燥したもの。絵具・眉墨とする。中国などで食用。菰角(こもづの)。
見た目は稲をものすご~く大きくした感じ
いただいたマコモも1メートルは優に超えています
古事記の時代から日本では馴染の植物のようです
辞書を引いて分かりました
そりゃあ、この葉を編んだらよい「むしろ」ができそうです
「むしろ」・・・
小さい頃、おばあちゃんが
庭に広げていた「むしろ」のことを思い出しました
その上で大豆を干したりしてました
母は自身の子供の頃の話をするときに「こもを編んだ」と言っていたな~
こも???
何となく「むしろ」のことかな~と想像してましたが
「こも」・・・とは???
と子供ながらに思っていたことを思い出します
「こも」とは、このマコモのことを言っていたのですね
実物を見て納得です
この長い葉や茎は編みやすそう
そして丈夫そう
昔の人は自然のものを上手く使っていたのですね
肥大した部分を食用できる
「道草を食う」のは大好きなわたし 笑
マコモは、薄くスライスして炒めたり、天ぷらにしたりと美味しく食べる方法があります
関連記事
道草を食う | 楽ちんな珈琲タイム (rakuchinkohii.com)
桜と野花を楽しんで道草を食う | 楽ちんな珈琲タイム (rakuchinkohii.com)
春のぽかぽか陽気に誘われて散歩と道草 | 楽ちんな珈琲タイム (rakuchinkohii.com)
すべての葉を取ると
下の部分に現れた肥大したぷっくりと硬い部分
ん???
これは
鳥にしか見えない 笑
並べると、まるで鳥たちがおしゃべりしているみたい 笑
この緑の部分をむくと、白いお肌が見えてきます
この部分を食すのです
今回はマコモを天ぷらに
お味はほのかな甘みが広がり癖はなく美味しい
タケノコよりは柔らかい食感
これには日本酒! 笑
とっても美味しい
この日も自然の恵みをいただき豊かな夕飯でした~
長い葉はお茶にします!
適当な長さに裁断して干そう
と思うのですが・・・
早く飲みたい!!!
でた!せっかち 笑
ということで、
干されるまでを待ちきれないわたし
マコモの生葉に熱湯を注いで待つこと数分・・・
お!少し色が出てきましたよ!
「いただきま~す」
うん・・・なんか・・・
薄いね・・・
大人しく干されるまで待ちましょう!
あわてな~い あわてな~い 笑
という訳で、干すこと数日
干したマコモの葉を
先程お茶として入れたのでした
ほんのりとした青い香りになんともすっきりした感じ
飲みやすくて、わたしは大好きです
美容にも健康にもよいそう!
飲みやすく健康にも美容にも良いなんて
飲まない理由はありません
寒くなってきましたし
ホットでいただきたいものです
温かい飲み物で心もほっとリラックス
マコモパワーで体もゲンキに過ごしたい
これからの日々、
楽ちんな珈琲タイムのお供に
飲み物を選ぶ楽しみが増えた くまままです
おまけの話
マコモをいただいた当日
傷んだ葉や、使わない部分をお風呂の湯船に入れてみました
菖蒲湯的な感じになるんじゃないかな~と思い立ちまして
捨てるのもったいないし 笑
入った感想
お湯が特段変わったとかそういうのは無いのですが・・・
なんかいい感じ!
「いい感じ」という気持ちが大事 笑
自然の恵みを余すことなく堪能した くまままです
最後まで読んでくれてありがとう
今日も素敵な一日を
↓美容にも健康にもよいマコモ茶◎
↑クリック・タップすると【楽天市場】のサイトへ移動します
↓使いやすい粉末も◎
↑クリック・タップすると【楽天市場】のサイトへ移動します
コメント