やあ~!
先ほどお手洗いに行った くままま です
手を洗っている時、完全に目が合ってしまいました…
ずっと気になりながら放置していた頑固な水垢と…
水垢の神
少々恐怖映像ですが、ご覧ください…
その水垢がこちら↓
おさぼりが だいぶたまっていますね…
この水が出るところの土台のまわり…
築約30年…こちらにおきましては、今まで何度歯ブラシでこすってみても、メラミンでこすってみても全然とれなかった長年積み重なった黒ずみとなっております
もうあきらめに変わり、目に入らないようにしておりました…
見えないということは水垢の神となられたのでしょう~と見えないふり 笑
「見ないふり」とは、つまりは「気付いている」のです…が、
でも どうせやっても落ちないよな~というあきらめに似た思い込みがある場合、新たな策を模索することをやめてしまうので なかなか事態は進展しないものです
その事態を変えるには、斬新な視点 と できるかも!という 新たな思い込み が必要です
くままま この前お風呂の扉の掃除をしました
これまた長年の蓄積により黒くなっていたお風呂の扉
使ったものは サンポール と キッチンハイター(泡タイプ)
良い掃除方法はないものかとあれやこれや探していた時です
お掃除のプロの方の動画を見ていると解決策が!
早速試しましたとも! お陰様ですっきり落ちました~
やはりプロ 比較的簡単に力もさほど使わず様々なテクニックをお持ちです
その関連動画に 手洗い場の水垢掃除 の方法が出てきたのです
それは、耐水ペーパーで磨く というもの
耐水ペーパーで磨いてみる
耐水ペーパー、たしか何年か前に買ったものが残っているはず…
とは思っていたのですが、何せ水垢様は神になられて見えませんので しばらくそのまま過ごしておりました
ちょいちょい頭をかすめる「耐水ペーパー使ってみなはれ~」という声
はっ! 水垢様からのお告げか! 笑
そして本日ついに、水垢様はそのお姿をお見せになったのです
そこにおわすは水垢様ではございませぬか~!はは~
その神々しいお姿を拝みながら決意します
いつやるの? 今でしょ!
家にあった耐水ペーパーは#1500
目はまあまあ細かい
よく見ると袋にも「衛生陶器の水アカや汚れは、#1000~1500で落とすことができます」と書いてある!
見ているようで 見えていないのが世の常なのでしょうか?
では早速落していきます~
色々な方向に動かし磨いていきます
ゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ・・・
数分もしないうちにこの通り↓
ほとんどがきれい落ちてにピカピカに!
だがしかし! やっぱり取れない水が出る土台のこの黒ずみ!
しばらく粘るが、もう手が疲れてきました
まさか今日はこんなリハビリが入るだなんて!手はびっくりです
これでだめなら アレ を使おう!
スコッチブライトの威力
アレとは我が家のお助けアイテム スコッチブライト
これはオットさん愛用のお掃除道具
我が家の頑固な汚れはこれで大概解決です
ただし、研磨力が強いのでお鍋や食器、タイルなど傷が気にならないもだけに使います
トイレは陶器の手洗い 食器だって陶器だから傷は気にならないはず!
ということで、スコッチブライトを小さく切って磨いていきます
ゴシゴシ ゴシゴシ ゴシゴシ・・・
お!落ちてる落ちてる!
隙間は指を使ってスコッチブライトでゴシゴシ
ちょっと疲れて途中、力を抜いてこすったら…こっちの方が落ちてる?
むやみに力を入れるのではなくて、力を抜いていく方が落ちやすいという不思議…
あれですね、大根やショウガをすりおろす時と同じですね
最後小さくなったカケラは力を抜いていくと…あら不思議 いつの間にか無くなっているのです
さあ、また数分磨きました
見てください!こんな仕上がりに!↓
ああ~ なんということでしょう!
あの頑固な黒ずみがこの通り~ ピカピカになりました~
磨いたのは全部で30分くらいですかね
こんなにきれいになるなら、早くやればよかったなあ~
この炭はなんか良いかな~と思って置いているのですが、浄化的な?
でも、もしやこれが水垢を増やしているのか…? といささか疑問を覚えつつ 洗ってまた戻しておきました 笑
もう大丈夫です! わたしには耐水ペーパーとスコッチブライトがありますからね
ピカピカを保ちたいと思います 笑
水垢様~ お陰様で新たなお掃除方法を知ることができました
ありがとう~ さようなら~
最後まで読んでくれてありがとう
今日も素敵な一日を
コメント