よもやま話

日常

お正月/思い出す黒豆リハビリ

やあ~!無事元気に2025年を迎えた くままま です今年も、家族で初日の出を見ましたうっすらと明るくなり始めたグレーの空を眺めながら防寒具を身にまとったわたしたちは車で海へ向かいます水平線から朝日の頭が見え始めると心が静まり、自然と感謝が溢...
日常

免許の更新をした時の話

やあ〜!先日、運転免許の更新に行ってきました病気後、初更新!その時の話を聞いてやってくださいくまままは、優良な運転手ですと自分で言っちゃう系で進めます 笑ですのでゴールド免許更新は5年ごとです以前更新した時は、まだ発病前体はゲンキそのもの何...
日常

新旧・熱中症対策

やあ~!毎日暑いですね~最近気づいたのです夏なのに蚊がいないな~って猛暑は虫たちにとっても過酷なことでしょうニコちゃんは、中学の部活で剣道をはじめました防具を付けて、激しく道場を駆け回るのでとても暑いそういつも、部活から帰ってくると汗だくの...
日常

でっかいキュウリ!

やあ~!毎日暑い!夏真っ盛り脱髄疾患にある症状の一つウートフ兆候急に体温が上がると動けなくなってしまいます日中は大人しく部屋で過ごすことを心がける生活それが わたしの夏…という訳で、まだ比較的涼しい早朝に外へ!最近の朝活は庭の畑の草取りと野...
日常

改めて「全力」を実感

やあ~!くまままの日常はのんびりが基本なのですが…ここ最近、あまり感じたことがないほどに怒涛の日々 でした年度末だったこともあり様々なイベントが目白押しそして、調子を崩していた父の退院実家へ父のお世話に通う日々毎日布団に入る時には「ああ~今...
日常

素晴らしきこの世界

やあ~!今日はぐんと気温が下がって布団から出られない症候群の くまままです寝る前には、湯たんぽを布団に入れてぬくぬくのお布団に滑り込んだが最後朝までぐっすりその最高な天国から、極寒の世界へ突入する勇気がなかなかでない体勢を変えてみたり半分だ...
日常

お水に感謝!

やあ~!くままま、いつものように湧水を汲みに行きました我が家の飲み水は自然の湧水にお世話になっています田舎なので、別に都会ほど水道水が美味しくないわけではないと思うのだけれど…やっぱり何かが絶対に違うのですそれは飲んだ時に分かるもの完全に感...
日常

扉を開けよう!

やあ~!最近、お部屋の植物を気にかけている くまままです胡蝶蘭も気になっていたのです胡蝶蘭自体は元気ですでは何が気になっているのか・・・素焼きの鉢にね・・・ちょっとね・・・カビがね・・・またか! 笑胡蝶蘭の鉢は以前パキラを植えていた素焼きの...
日常

パキラに異変!~②くまままの気持ち~

やあ~くまままの小さな悩みであるパキラの話どうぞ続きを聴いてやってくださいパキラよ甦れくまままが鉢のカビに気付いた冬・・・パキラの植え替え後、夏を迎えるまでは何の問題もなく元気に育っていましたむしろ、順調に伸びる枝葉に場所が手狭になっている...
日常

パキラに異変!~①パキラのきもち~

やあ~!最近、少々悩んでいる くまままですいや夏から実は悩んでいたのです何にって?植物に!聞いていただけますか?くまままのちょっとした悩みパキラがね・・・元気がないのです夏のある日から調子がいまいちなのです2月ごろに植え替えたパキラとっても...